メニュー

オンラインサロンの
ご案内

G メソッドを学ぶ仲間たちと共に成長する
新しいコミュニティ体験をお届けします

詳細を見る

オンラインサロンとは

オンラインサロンは、当初有名タレントや著名人主体のオンラインサロンが注目をされていましたが、最近は婚活にメイク、ヨガや銭湯など、バラエティに富んだジャンルが存在するオンラインサロンとなっています。

メンバー制コミュニティ

共通の興味や目標を持つメンバー同士が集まる、特別なコミュニティ空間です。

体験シェア

参加者同士がお互いに体験をシェアしたり、交流することが可能です。

新たな学び

仲間の様子を聞いたり、話したりしながら新たにわかることも多いのです。

オンラインコンサルとの違い

オンラインサロンはオンラインコンサルとは似て非なるものです。何が違うのでしょうか?

オンラインコンサル

  • 1 対 1 のマンツーマン方式
  • オンライン相談や勉強会
  • 金井夫婦のマンツーマン担当
  • 約 1 時間の個別セッション

オンラインサロン

  • 参加者同士の交流が可能
  • 体験シェアとコミュニティ
  • 仲間の様子を聞いたり話したり
  • テーマは自動操縦で決定

自由な参加スタイル

面倒な規制やルールはありません。あなたのペースで自由に参加できます。

発言自由

体験を発表したい人は発言できます。質問も自由にできます。

カメラ自由

顔を出しても、カメラオフでもどちらでも結構です。

時間自由

途中から参加しても、途中で抜けても良いですよ。

名前自由

実名でも、ハンドルネームでもよいですよ。

聞き専門でも OK

最初は様子を見る感じで聞いているだけでも結構です。ずっと聞くだけでもよいですよ。発言してもよいですし、発言しないで聞き専門でもよいですね。自由です。

利用ツール

基本は Zoom を使います。グループラインのときもあります。

Zoom

メインのコミュニケーションツールとして Zoom を使用します。顔出しの有無は自由に選択できます。

グループライン

場合によってはグループラインを使用することもあります。より気軽なコミュニケーションが可能です。

自動操縦の学びの場

テーマが決まるときもあれば、テーマなしでその時の体験や発言や質問によってテーマが決まるときもあります。なんがどうなるかは、空間の神さまの自動操縦です。シナリオなしの時も多くなると思います。

しかし共通に言えることは、自動操縦が働いて、楽しくて気分よく、いろいろな学びのある場であることは間違いありません。